裾野市とは What's SusonoCity?


  裾野市は静岡県の東、富士山のふもとに広がり、東には箱根外輪山、西には愛鷹連山と豊かな自然に囲まれた工業のまちです。人口は54,531人(平成23年1月1日現在)、面積138.17平方キロメートル。気候は温暖で、交通の便も良く、豊かな自然と産業が調和したまちです。
 また、裾野市は『健康文化都市』を宣言し、誰もが健康で、人と自然のふれあいを大切にして豊かな裾野の文化を作り続けることを目指しています。そして、わたしたちの一番の自慢は雄大な富士山の眺望です。稜線が最も美しく、優雅で、気品に満ちた四季折々の富士山を、ぜひご覧ください。

  富士山と緑

健康文化都市宣言(平成7年12月2日宣言)

わたくしたち裾野市民は、麗峰富士のもと、あふれる緑と清流、そして温暖な気候に恵まれた自然の恩恵を享受しています。この豊かな自然環境を守り、健やかで活気に満ちた人生を、地域をきずきあげることは、わたくしたちすべての願いです。市民一人ひとりの創意と工夫により、健康的な生活習慣を身につけ、「すがすがしく、すこやかに、たすけあいに生きるまちづくり」をめざし、ここに「健康文化都市すその」を宣言します。

 

春~緑芽吹き ひと こころ浮き立つ~

 富士の雪解けは、地に緑を呼び、花や鳥たちを迎えます。私たちは、こころから春のおとずれをよろこび、裾野に笑顔と彩りの季節が始まります。  

夏~ひかりまぶしく ひと 躍動する~

 刺すような日差しは、富士をきらめかせ、高原の風を誘います。私たちは、夏のエネルギーを全身に浴び、裾野は力強く、活気に満ちた季節になります。

秋~大地きらめき ひと あざやかに~

 一面のすすきの海が波打ち、稲穂が黄金色に染まるころ、富士は日に日に彩りをかえます。私たちも、祭りに、芸術にと、染まりゆく秋色に劣らぬ輝きを見せます。

冬~風透きとおり ひと こころ暖かく~

透きとおるような冷気の中、白い衣を厚くまとう富士は、厳しさと美しさを持ってすべてのものを見守ります。そんな冬も、私たちには、楽しくひとがふれあう、心暖まる季節となります。

裾野の歴史年表

原始から現代までの裾野市の歴史年表です。

原始

  • 3万年前頃  愛鷹・箱根山麓に人々が居住。
  • 1万5千年前頃   公文名・富沢・桃園・金沢に旧石器時代遺跡
  • 7千年前頃   公文名・深良・金沢・千福・大畑に縄文遺跡
  • 5千年前頃   千福・金沢に縄文遺跡
  • 4千年前頃 茶畑・公文名・深良・金沢・葛山・桃園に縄文遺跡
  • 3500年前頃   葛山に縄文遺跡
  • 2750年前頃   富士山噴火
  • 2580年前頃   富士山噴火
  • 2200年前頃   公文名に弥生遺跡
  • 3世紀頃   富沢に弥生遺跡。

古代

  • 670年頃   茶畑に三ツ石古墳築造(中丸古墳群のひとつ)
  • 740年頃   須山滝ノ沢古墳に「わらびて刀」埋葬
  • 781年   富士山噴火
  • 800年   富士山噴火
  • 802年   富士山噴火
  • 800年頃   深良墨書土器
  • 834年頃   富士山噴火
  • 864年   富士山噴火
  • 999年   富士山噴火
  • 1032年   富士山噴火
  • 1183年   富士山噴火

中世

  • 1193年   源頼朝、富士山麓で巻狩
  • 1221年   承久の乱。大森氏・葛山氏、幕府軍に参加
  • 1335年   箱根・竹之下合戦。佐野原合戦、二条為冬討死
  • 1417年   大森氏小田原城に移るという。
  • 1495年   北条早雲、大森氏から小田原城を奪う
  • 1516年   今川の甲斐侵攻に葛山氏も出兵
  • 1526年   甲斐の梨木平で武田・北条の合戦。葛山氏のひとり(名前不明)討死。
  • 1537年   今川・武田の縁組み。北条氏駿河に侵攻 (河東一乱のはじまり(~1545))
  • 1554年   駿甲相三国同盟成立 (駿河郡の葛山氏支配の安定期)
  • 1560年   尾張国(愛知県)桶狭間の戦い、今川義元、織田信長に討たれる。
  • 1568年   武田・徳川、密約を交わし東西から今川氏を攻める。葛山氏元、武田信玄に内通して今川に背くが、北条氏政、すぐさま今川氏に援軍を差し向け、葛山氏の領国を制圧。
  • 1570年   信玄、深沢城(御殿場)を北条氏から攻め取る。 しかし葛山氏の旧領には葛山氏ではなく御宿監物を置く。
  • 1573年   武田信玄から反逆の疑いをかけられた葛山氏元、信玄の追求を受け諏訪湖で投身。その2か月後に信玄病死。
  • 1582年   武田氏、織田信長によって滅ぼされる。駿河は徳川家康領に。
  • 1590年   豊臣秀吉の小田原攻め。3か月の籠城ののち開城、北条氏滅亡。秀吉の天下統一。
  • 1592~98年   秀吉の朝鮮出兵。
  • 1600年   関ヶ原の戦い(全国支配の実権は徳川家康の手に)。

近世

  • 1603年   江戸幕府成立。
  • 1614~15年 大阪冬の陣・夏の陣。御宿勘兵衛討死(夏の陣)。
  • 1666~70年   深良用水開削工事。
  • 1707年   富士山噴火 (富士山の一番新しい噴火。宝永火口はこのときの噴火火口。当時の風向きが西風だったため、裾野市域の被害は小山・御殿場に比べると軽かったらしい)。
  • 1784年   天明の大飢饉。市域にも被害。 
  • 1836年   天保の大飢饉。市域にも被害。
  • 1853年   アメリカ海軍東インド艦隊長官ペリー「黒船」にて来航。
  • 1854年~   ペリー再来航。この年から異国船対策のための臨時徴税が、駿東の各村にも本格的に課されるようになる。
  • 1867年   大政奉還。江戸幕府滅ぶ。

近代

  • 1868~69年   戊辰戦争
  • 1871年   廃藩置県。静岡県の誕生。
  • 1874年   佐野郵便取扱所ができる(翌年郵便局と改称)。
  • 1875年   佐野原神社が建てられ二条為冬をまつる。この頃各地に小学校建設される。
  • 1877年   西南戦争。定輪寺村(桃園)から出征した大石鉄蔵戦死。
  • 1880年   愛郷社設立。
  • 1884年   米価・繭価の大暴落により市域にも大きな影響(暴動には至らぬまま翌年には鎮静化)。
  • 1889年   東海道線佐野駅開設。
  • 1889年   現在の大字に相当する24か村が整理統合され、須山村・富岡村・深浪村・小泉村が誕生。
  • 1890年   湯山柳雄により五龍館ホテル開業。のちに大正・昭和両天皇陛下もご訪問(ただしいずれも皇太子殿下時代)。
  • 1891年   深浪村、深良村と改称。小泉村から泉村分離。
  • 1894年   日清戦争(~28)。茶畑の庄司文次郎戦死。逆川事件。
  • 1904年   日露戦争(~05)。裾野市域からの戦死者28名。
  • 1907年~   小学校の位置をめぐる富岡村の南北対立。
  • 1915年   佐野駅を裾野駅と改称。
  • 1916年   泉村騒擾事件。
  • 1923年   関東大震災(9/1)。
  • 裾野駅北側列車脱線転覆事故(9/6)。
  • 1930年   伊豆地方に大地震。
  • 1931年   小泉村富沢の小作争議。
  • 1934年   裾野駅構内列車脱線転覆事故。
  • 1939年   第2次世界大戦はじまる。茶畑山に海軍機墜落。
  • 1941年   太平洋戦争はじまる。
  • 1944年   岩波駅開設。
  • 1945年   第2次世界大戦終戦。

現代

  • 1946年   占領軍、富士山周辺の演習区域を接収。
  • 1952年   泉村と小泉村が合併、裾野町誕生。
  • 1956年   深良村が裾野町に合併。
  • 1957年   富岡村と須山村、裾野町に合併。
  • 1971年   裾野町、市制施行し裾野市となる。

市の木・花・鳥


昭和47年9月22日 制定

市の木:スギ

スギは、幹が直立していることから「す(直)き(木)」また、すくすく立つ木の意味といわれています。まっすぐに、素性よくすくすく育ち、樹木の中では寿命が長く、市内には樹齢400年を超える巨木もあります。
杉の木

市の花:アシタカツツジ

愛鷹山(あしたかやま)や天子ケ岳(てんしがだけ)に自生する珍しいツツジです。落葉低木ですが、越前岳にはかなり大きいものもあります。花弁は、径3センチ内外で紅紫色、純粋種は雄しべの数が10本です。分布は標高800~1,500mの間にみられます。
アシタカツツジ

市の鳥:ウグイス

スズメよりやや小さい鳥で、「春告鳥」の別名があるように、早春、ウメの咲くころになると「ホーホケキョ」と美声で鳴くようになりますが、「法華経」と聞こえることから、「経読鳥(きょうよみどり)ともいわれています。
ウグイス

裾野市の地理概要


面積 138.12平方キロメートル
東西の広がり 23.5キロメートル
南北の広がり 23.0キロメートル
標高 78.5メートルから2,169メートル

クリックで拡大
クリックで拡大

お問合せはこちら

裾野市観光協会事務局

410-1102静岡県裾野市深良451 (裾野市商工会館2F)

TEL: 055-992-5005 FAX:055-992-7300

mail infosusonokanko@ab.thn.ne.jp

裾野商工会SUSONOBRANDにリンクします。
裾野商工会SUSONOBRANDにリンクします。
クリックで「すそのん」サイトへ
クリックで「すそのん」サイトへ

裾野市観光協会事務局

410-1116静岡県裾野市千福7-1

(すそのセントラルパーク内)

TEL: 055-992-5005

FAX:055-992-7300

mail infosusonokanko@ab.thn.ne.jp

クリックで拡大
クリックで拡大

*当裾野市観光協会のホームページはクラウドコンピューティングでシステムを構築しています。また、お出掛けの際の利便性を図るようにスマホ、タブレットなどのハンディデバイスに対応しています。そのため高負荷になるflash動画等をなるべく少なくしています